大分バス 富士重工7E資料&画像集
1989年に5Eのモデルチェンジで登場した。外観は5Eよりもやや角ばったイメージで、ライト等がバンパーと一体化した。
シャーシは全ての車両が日野製で統一されていたが、2002年の首都圏からの移籍車は日産ディーゼル製になっている。全国的に富士重工の車体に日野製のシャーシを搭載している車両は少ないらしいがここには結構な数がいたりします。しかし5Eほどのバリエーションがないのが残念です。
1990年の日野のメータークラスタの灯火類表示部は1989年までのものより大きくなっている。しかし、1991年にメータークラスタが更新になってしまったのでわずか1年しか製造されなかったみたいで結構貴重かもしれない(よく調べてないが、もしかしたらもともと2タイプあったのかもしれない)。
2002年に加入した車両(シャーシが日産ディーゼル)はメータークラスタにデジタコを採用している。
サムネイル画像 | 陸運登録番号 画像リンク |
社番 所属 製造年月 ボディー シャーシ |
外装 内装 備考・説明 |
|
大分22 か15−36 画像@ 画像A LED@ LEDA |
12608 大分⇒中央営業所 1989年 富士重工7E短尺 日野 |
全面広告・銀サッシ窓・前中4つ折りドア・LED方向幕 11列緑シート(車体更新前は混合シート)・1997年9月頃車体更新 エアコンが入る時にガチンと大きな音がする。クラクションの音色は他のバスとちょっと違う。車体更新前までは回転式乗降中表示機が搭載されていた。2004/02/25に全面広告に変更。 2004年9〜12月に方向幕をLEDに改造。 |
||
大分22 か15−37 画像@ 画像A LEDA LEDB |
12609 大分⇒中央営業所 1989年 富士重工7E短尺 日野 |
標準塗装・銀サッシ窓・前中4つ折りドア・LED方向幕 11列緑シート(車体更新前は混合シート)・1997年9月頃車体更新 車体更新前までは回転式乗降中表示機が搭載されていた。最近はわさだタウン線で運用中。 2005年1〜2月に方向幕をLEDに改造。 |
||
大分22 か15−38 |
12610 大分⇒中央営業所 1989年 富士重工7E短尺 日野 |
標準塗装・銀サッシ窓・前中4つ折りドア・LED方向幕 11列緑シート(車体更新前は混合シート)・1997年9月頃車体更新 全面広告は3度変更。車体更新前までは回転式乗降中表示機が搭載されていた。 2004年9〜12月に方向幕をLEDに改造。 |
||
大分22 か15−39 LEDA |
12611 大分東⇒中央営業所 1989年 富士重工7E短尺 日野 |
標準塗装・銀サッシ窓・前中4つ折りドア・LED方向幕 11列緑シート(車体更新前は混合シート)・1997年5月頃車体更新 車体更新前までは回転式乗降中表示機が搭載されていた。7Eで最初に車体更新された。 2004年9〜12月に方向幕をLEDに改造。 現在は中央営業所所属だが、ステッカーは「東」のままである。 |
||
大分22 か15−40 画像@ |
12612 高城⇒中央営業所 1989年 富士重工7E短尺 日野 |
全面広告・銀サッシ窓・前中4つ折りドア・LED方向幕 11列緑シート(車体更新前は混合シート)・1997年9月頃車体更新 車体更新前までは回転式乗降中表示機が搭載されていた。車体更新時に手摺りのラバーを更新している。 2004年9〜12月に方向幕をLEDに改造。 |
||
大分22 か15−41 画像@ |
12613 高城⇒中央営業所 1989年 富士重工7E短尺 日野 |
標準塗装・銀サッシ窓・前中4つ折りドア・LED方向幕 11列緑シート(車体更新前は混合シート)・1998年車体更新 車体更新前までは回転式乗降中表示機が搭載されていた。 2005年1〜2月に方向幕をLEDに改造。 |
||
大分22 か16−23 画像@ LED@ |
12628 高城⇒中央営業所 1990年 富士重工7E短尺 日野 |
標準塗装・銀サッシ窓・前中4つ折りドア・乗降中表示有・LED方向幕 11列緑シート(車体更新前は混合シート)・1998年7月頃車体更新 2005年1〜2月に方向幕をLEDに改造。 |
||
大分22 か16−24 画像@ LED@ |
12629 高城⇒中央営業所 1990年 富士重工7E短尺 日野 |
全面広告・銀サッシ窓・前中4つ折りドア・乗降中表示有・LED方向幕 11列緑シート(車体更新前は混合シート)・1998年7月頃車体更新 全面広告は一度変更。スピードメーターを91年以降のものに交換している。 2004年9〜12月に方向幕をLEDに改造。 |
||
大分22 か16−25 画像@ LED@ LEDA |
12630 高城⇒中央営業所 1990年 富士重工7E短尺 日野 |
全面広告・銀サッシ窓・前中4つ折りドア・LED方向幕 11列緑シート(車体更新前は混合シート)・1998年10月車体更新 2005年1〜2月に方向幕をLEDに改造。 |
||
大分22 か16−26 画像@ |
12631 大分南営業所 1990年 富士重工7E短尺 日野 |
横面広告・銀サッシ窓・前中4つ折りドア・乗降中表示有・LED方向幕 11列緑シート(車体更新前は混合シート)・1998年7月頃車体更新 2002年あたりまでは標準塗装だった。 2004年9〜12月に方向幕をLEDに改造。 |
||
|
大分22 か16−27 LED@ |
12632 大分南営業所 1990年 富士重工7E短尺 日野 |
全面広告・銀サッシ窓・前中4つ折りドア・LED方向幕 11列緑シート(車体更新前は混合シート)・1998年7月頃車体更新 2005年1〜2月に方向幕をLEDに改造。 |
|
大分22 か17−34 画像@ 画像A 画像B LED@ |
12660 大分⇒大分南営業所 1991年 富士重工7E短尺 日野 |
標準塗装・銀サッシ窓・前中4つ折りドア・LED方向幕 11列混合シート・2000年10月6日車体更新完了 1998年頃までは回転式乗降中表示機が搭載されていた。この車両から手摺りが黒に変更。オートキャンセルウインカーは車体更新時に修理完了、バンパーも色を塗り替えている。方向幕時代の2004年頃に12677と前面方向幕を交換していた。 2004年9〜12月に方向幕をLEDに改造。 |
||
大分22 か17−35 画像@ |
12661 大分南営業所 1991年 富士重工7E短尺 日野 |
全面広告・銀サッシ窓・前中4つ折りドア・LED方向幕 11列大分シート(車体更新前は混合シート)・2003年4〜7月に車体更新 1998年頃までは回転式乗降中表示機が搭載されていた。 2004年9〜12月に方向幕をLEDに改造。 |
||
大分22 か17−36 |
12662 大分南営業所 1991年 富士重工7E短尺 日野 |
標準塗装・銀サッシ窓・前中4つ折りドア・LED方向幕 11列大分シート(車体更新前は混合シート)・2003年4〜7月に車体更新 1998年頃までは回転式乗降中表示機が搭載されていた。 2004年9〜12月に方向幕をLEDに改造。 |
||
大分22 か17−37 画像@ LEDB |
12663 大分南営業所 1991年 富士重工7E短尺 日野 |
標準塗装・銀サッシ窓・前中4つ折りドア・LED方向幕 11列大分シート(車体更新前は混合シート)・2003年4〜7月に車体更新 1998年頃までは回転式乗降中表示機が搭載されていた。 2004年9〜12月に方向幕をLEDに改造。 |
||
大分22 か17−93 画像@リア |
12676 高城⇒中央営業所 1992年 富士重工7E短尺 日野 |
標準塗装・銀サッシ窓・前中4つ折りドア・乗降中表示有・LED方向幕 11列大分シート(車体更新前は混合シート)・2002年10月に車体更新完了 アドパレード設置車。 2004年9〜12月に方向幕をLEDに改造。 |
||
大分22 か17−94 画像@ |
12677 大分⇒大分南営業所 1992年 富士重工7E短尺 日野 |
標準塗装・銀サッシ窓・前中4つ折りドア・乗降中表示有・LED方向幕 11列大分シート(車体更新前は混合シート)・2004年3月12日に車体更新完了 全面広告は以前は蒲江町のPR広告だった。アドパレードは最初にこの車両に設置。ふじが丘・田尻線で運用中。車体更新前は全面広告だった。アドパレード設置車。 12660と前面方向幕を交換している。 2005年1〜2月に方向幕をLEDに改造。 |
||
大分22 か17−95 LED@ LEDA |
12678 大分⇒大分南営業所 1992年 富士重工7E短尺 日野 |
全面広告・銀サッシ窓・前中4つ折りドア・乗降中表示有・LED方向幕 11列大分シート(車体更新前は混合シート)・2005年4月〜8月に車体更新完了 前方幕確認窓の上に「美術館は一番上」とペンで書いてある。導入時から野津原線で運用されていたが、98年からふじが丘・田尻線で運用、現在は営業所全域で運用中。アドパレード設置車。 2005年1〜2月に方向幕をLEDに改造。 |
||
大分22 か18−01 画像@ |
12679 高城⇒中央営業所 1992年 富士重工7E短尺 日野 |
標準塗装・銀サッシ窓・前中4つ折りドア・乗降中表示有・LED方向幕 11列大分シート(車体更新前は混合シート)・2003年4〜7月に車体更新 アドパレード設置車。 2004年9〜12月に方向幕をLEDに改造。 |
||
大分22 か18−02 画像@ |
12680 大分東⇒中央営業所 1992年 富士重工7E短尺 日野 |
標準塗装・銀サッシ窓・前中4つ折りドア・乗降中表示有・LED方向幕 11列混合シート アドパレード設置車。左コーナーのサイドミラーはなぜか補強されている。 2004年9〜12月に方向幕をLEDに改造。 |
||
大分22 か18−03 画像@ LED@ LEDA |
12681 大分東⇒中央営業所 1992年 富士重工7E短尺 日野 |
標準塗装・銀サッシ窓・前中4つ折りドア・乗降中表示有・LED方向幕 11列大分シート(車体更新前は混合シート)・2004年2月10日に車体更新完了 アドパレード設置車。 2004年9〜12月に方向幕をLEDに改造。 |
||
|
大分22 か18−04 |
12682 大分東⇒中央営業所 1992年 富士重工7E短尺 日野 |
標準塗装・銀サッシ窓・前中4つ折りドア・乗降中表示有・LED方向幕 11列大分シート(車体更新前は混合シート)・2002年12月に車体更新完了 アドパレード設置車。 2004年9〜12月に方向幕をLEDに改造。 |
|
大分22 か18−05 画像@ LEDA |
12683 大分⇒大分南営業所 1992年 富士重工7E短尺 日野 |
標準塗装・銀サッシ窓・前中4つ折りドア・乗降中表示有・LED方向幕 11列大分シート(車体更新前は混合シート)・2004年2月10日に車体更新完了 車体更新前は全面広告。92〜96年、02年からふじが丘・田尻線で運用中。97〜01年は高江ニュータウン線で運用されていた。 2004年9〜12月に方向幕をLEDに改造。 |
||
大分22 か19−20 画像@ |
12693 大分南営業所 1994年 富士重工7E短尺 日野 |
標準塗装・銀サッシ窓・前中4つ折りドア・乗降中表示有・LED方向幕 11列大分シート(車体更新前は青シート)・2004年4月〜8月に車体更新 2004年9〜12月に方向幕をLEDに改造。 |
||
大分22 か19−21 画像@ |
12694 大分南営業所 1994年 富士重工7E短尺 日野 |
標準塗装・銀サッシ窓・前中4つ折りドア・乗降中表示有・LED方向幕 11列大分シート(車体更新前は青シート)・2004年4月〜8月に車体更新 2004年9〜12月に方向幕をLEDに改造。 |
||
大分22 か19−22 LED@ |
12695 大分南営業所 1994年 富士重工7E短尺 日野 |
標準塗装・銀サッシ窓・前中4つ折りドア・乗降中表示有・LED方向幕 11列大分シート(車体更新前は青シート)・2004年4月〜8月に車体更新 2004年9〜12月に方向幕をLEDに改造。 |
||
大分22 か19−23 画像@ LED@ LEDD |
12696 大分南営業所 1994年 富士重工7E短尺 日野 |
標準塗装・銀サッシ窓・前中4つ折りドア・乗降中表示有・LED方向幕 11列大分シート(車体更新前は青シート)・2004年4月〜8月に車体更新 2004年9〜12月に方向幕をLEDに改造。 |
||
大分22 か19−24 |
12697 大分南営業所 1994年 富士重工7E短尺 日野 |
標準塗装・銀サッシ窓・前中4つ折りドア・乗降中表示有・LED方向幕 11列大分シート(車体更新前は青シート)・2003年9〜12月に車体更新 2004年9〜12月に方向幕をLEDに改造。 |
||
大分200 か ・1 02 画像@ |
22198 高城⇒大分南営業所 1990年製 2002年移籍 富士重工7E短尺 日産ディーゼル |
標準塗装・銀サッシ窓・前中4つ折りドア・LED方向幕&乗降中表示有 11列青シート・FCTシフト 首都圏仕様のままなので座席数は少なめ、背もたれも小さい。車内の照明は若干暗い。リアランプは角目4灯+付属2灯型。 |
||
大分200 か ・1 04 画像@ 画像A 画像C |
22199 高城⇒中央営業所 1990年製 2002年移籍 富士重工7E短尺 日産ディーゼル |
標準塗装・銀サッシ窓・前中4つ折りドア・LED方向幕&乗降中表示有 11列青シート・FCTシフト 首都圏仕様のままなので座席数は少なめ、背もたれも小さい。車内の照明は若干暗い。リアランプは角目4灯+付属2灯型。 |
||
大分200 か ・1 05 画像@ 画像B |
22200 高城⇒大分南営業所 1990年製 2002年移籍 富士重工7E短尺 日産ディーゼル |
標準塗装・銀サッシ窓・前中4つ折りドア・LED方向幕&乗降中表示有 11列青シート・FCTシフト 首都圏仕様のままなので座席数は少なめ、背もたれも小さい。車内の照明は若干暗い。リアランプは角目4灯+付属2灯型。 |
||
大分200 か ・1 07 画像@ 画像A 画像C |
22201 大分東⇒中央営業所 1990年製 2002年移籍 富士重工7E短尺 日産ディーゼル |
標準塗装・銀サッシ窓・前中4つ折りドア・LED方向幕&乗降中表示有 11列青シート・FCTシフト 首都圏仕様のままなので座席数は少なめ、背もたれも小さい。車内の照明は若干暗い。リアランプは角目4灯+付属2灯型。 |
||
大分200 か ・1 08 画像@ |
22202 大分南営業所 1990年製 2002年移籍 富士重工7E短尺 日産ディーゼル |
標準塗装・銀サッシ窓・前中4つ折りドア・LED方向幕&乗降中表示有 11列青シート・FCTシフト 首都圏仕様のままなので座席数は少なめ、背もたれも小さい。車内の照明は若干暗い。リアランプは角目4灯+付属2灯型。 |
||