|
サムネイル画像 |
|
撮影日時
撮影人 |
|
備考・説明 |
|
ひがし茶屋街 |
|
|
|
2006/08/01
管理人 |
|
時代劇で見るようなまちなみで、まるでタイムスリップしたような場所! |
|
|
|
2006/08/01
管理人 |
|
金沢市に3つある茶屋街の中でもっとも規模の大きい場所が、このひがし茶屋街です。 |
|
|
|
2006/08/01
管理人 |
|
電柱もない上に、全て木造造りのまちなみは新鮮♪ |
|
|
|
2006/08/01
管理人 |
|
|
|
長町武家屋敷 |
|
|
|
2006/08/01
管理人 |
|
加賀藩の上・中級武士が多く住んでいた地域で、とても雰囲気がいい場所です。 |
|
|
|
2006/08/01
管理人 |
|
街全体が武家屋敷の装いを呈しています。 |
|
|
|
2006/08/01
管理人 |
|
わき道の道路も雰囲気のある舗装になっています。 |
|
兼六園 |
|
|
|
2006/08/01
管理人 |
|
日本最古の噴水で、自然の水圧を利用しているそうです。
行ったのが真夏だったんで、見てるだけで涼しくなっちゃいました。 |
|
|
|
2006/08/01
管理人 |
|
黄門橋と呼ばれている橋を遠巻きに撮影。 |
|
|
|
2006/08/01
管理人 |
|
主に茶の湯に利用されていた兼六園内の別荘「時雨亭」。 |
|
|
|
2006/08/01
管理人 |
|
園内には多くの池が存在しています。そのどれもが風情があって好きです。 |
|
|
|
2006/08/01
管理人 |
|
日本武尊の銅像。 |
|
|
|
2006/08/01
管理人 |
|
根上松。盛り土の上に松を植え、その後土を取り除いたとされています。 |
|
|
|
2006/08/01
管理人 |
|
冬になると雪吊りによって雪から守られる唐崎松です。 |
|
|
|
2006/08/01
管理人 |
|
霞ヶ池に伸びて成長してる唐崎松。 |
|
|
|
2006/08/01
管理人 |
|
兼六園と言えば、コレ! 徽軫(コトジ)灯籠です。 |
|
金沢城 |
|
|
|
2006/08/01
管理人 |
|
前田利家などが住んでいた加賀百万石の城。 |
|
|
|
2006/08/01
管理人 |
|
五十間長屋。 |
|
|
|
2006/08/01
管理人 |
|
別角度から。 |
|
その他 |
|
|
|
2006/08/01
管理人 |
|
駅前再開発で2005年に登場した大きな「もてなしドーム」。 |
|
|
|
2006/08/01
管理人 |
|
加賀の伝統の鼓をモチーフにした「鼓門」。 |
|
|
|
2006/08/01
管理人 |
|
二十一世紀美術館の庭園。 |
|
|
|
|
|
|