ブ ル ー リ ボ ン | 1982年登場 | ||
日本で初めてのスケルトン構造バス。路線仕様と貸切仕様があり、路線使用では何度かマイナーモデルチェンジをしていて、前後ドア・前中ドアを設定している。 サイズは大型短尺・標準尺があり見分けるポイントは、右側面の運転席後部〜非常口前までのサッシ窓の数で、6〜7枚なら短尺、8枚なら長尺である。しかし絶対とは言えない。あとは見た目?! 2000年に路線型がモデルチェエンジされてブルーリボンシティと新しく名付けられた。ノンステップとワンステップ、CNGや燃料電池仕様が存在している。 また、2003年にいすゞとバス製造部門が統合され、「J-BUS」に統合されている。その影響でブルーリボンUが登場した。車体はいすゞOEM供給のERGA、シャーシが日野となっている。 |
以前のモデル(現在生産中止) ブルーリボン(大型短尺・中尺・長尺、中型) ブルーリボンシティー(大型) 現行モデル ブルーリボンU(J-BUS いすゞOEM供給) ブルーリボンシティ ハイブリッド(ブルーリボンシティのボディを使用) |
||
ブルーリボン | |||
大分22か1207(1986年式)大分バス ブルーリボン(大型短尺) 日野U−HT233BA 1982〜1986年までのモデル。前方幕の両サイドが白くボディと同じパーツになっている。 |
|||
宮崎22か・887(1990年式)宮崎交通 ブルーリボン 観光型 日野P−RU638BB 観光型ブルーリボンのスーパーハイデッカー。アイポイントはかなり高い。1990年まで製造された。この後の観光型はS’ELEGAへと移行していった。 |
|||
大分22か1732(1991年式)大分バス ブルーリボン(大型短尺) 日野U-HT2MLAA 1986〜2000年までのモデル。何度か細かいモデルチェンジを経ている。前方幕全体がパネルになっている。1991年からは排ガス規制によるエンジンのモデルチェンジと共にメータークラスタが一新されている。 |
|||
足立200か・137(1999年式)都営バス ノンステップバス ブルーリボン ノンステップバス(大型短尺 10.5m) 日野KC-HU2PMCE 1998年にデビューしたノンステップバス。中扉以降の窓に苦労の跡が・・・。 |
|||
ブルーリボンシティ | |||
所沢200か・569(2003年8月式)関東自動車 ブルーリボンシティ ワンステップバス(大型標準尺) 日野KL-HT2PLEA(推測) 2000年に登場したブルーリボンシティ。ワンステップでヘッドライトが特徴的です。個人的に路線バスで一番好きな車両です。 |
|||
ブルーリボンU | |||
足立200か1070(2005年式)都営バス ブルーリボンU ノンステップバス(大型短尺 10.5m) 日野PJ-KV234L1 2004年に登場したJ-BUSのブルーリボンUノンステップ。見た目も中身もERGAtypeAです。 ノンステップバスもワンステ同様に中扉より後ろの座席を5列も確保しています。 |
|||